翻訳と辞書
Words near each other
・ ファミコン冒険ゲームブック
・ ファミコン名人
・ ファミコン少年団
・ ファミコン必勝本
・ ファミコン探偵クラブ
・ ファミコン探偵倶楽部
・ ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者
・ ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者 前後編
・ ファミコン探偵倶楽部2
・ ファミコン探偵倶楽部PartII
ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女
・ ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女 前後編
・ ファミコン文庫 はじまりの森
・ ファミコン神拳
・ ファミコン神拳110番
・ ファミコン言葉
・ ファミコン通信
・ ファミコン野球盤
・ ファミコン風雲児
・ ファミコン風雲児 対 ファミ拳リュウ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女 : ウィキペディア日本語版
ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女[ふぁみこんたんていくらぶぱーとつー うしろにたつしょうじょ]

ファミコン探偵倶楽部PARTII うしろに立つ少女』(ファミコンたんていくらぶパートツー うしろにたつしょうじょ)は、任天堂から発売されたファミリーコンピュータ ディスクシステムアドベンチャーゲーム。「ファミコン探偵倶楽部」シリーズの第2作。
前編後編の2部構成になっていて、1989年5月23日前編が、同年6月30日後編が発売された。1998年4月1日スーパーファミコンでリメイク版も発売された。
== 概要 ==
本作は前作『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者』がヒットしたのを機に制作された。原作坂本賀勇、作曲は山本健誌、シナリオは長井正広〔エンディングスタッフロールはあさまなぎひろとなっているが、長井正広のアナグラムである。〕、制作横井軍平が各担当している。
物語は前作の3年前のストーリーとなる。原作を担当した坂本は、自らが強い影響を受けその演出手法を学んだイタリアの監督ダリオ・アルジェントのホラー映画『サスペリア』『サスペリアPART2』へのオマージュであると語っている〔GDC 2010 任天堂の今回唯一の講演はプロデューサー坂本賀勇氏 GAME Watch Impress 2010年3月12日〕。青少年にはふさわしくない(喫煙や殺害などの)シーンが含まれている。
1998年4月1日ニンテンドウパワーの書き換え用ソフトとして、グラフィック・サウンドを大幅にリニューアルし、スーパーファミコンでリメイクされた。こちらも企画、制作、脚本は坂本賀勇、作曲は山本健誌が担当している〔エンディングスタッフロールに記載。〕。
2004年8月10日には、ディスクシステム版の前後編を忠実に移植収録したゲームボーイアドバンス版(ファミコンミニ ディスクシステムセレクション)も発売された。なお、この作品は、前述の喫煙シーンの影響から、CEROレーティングで15歳以上対象とされ、任天堂発売のタイトルで初のCEROレーティングによる対象年齢付きソフトとなった。
更にWiiバーチャルコンソールとして、2008年4月30日からスーパーファミコン版が、2009年12月22日からディスクシステム版が配信されている。また、ニンテンドー3DSバーチャルコンソールとして2013年5月1日からディスクシステム版が配信され、Wii Uバーチャルコンソールでは2013年7月31日からスーパーファミコン版が配信されている。ディスクシステム版はゲームボーイアドバンス版と同様に前編と後編を1本に収録している。スーパーファミコン版は800ポイント、ディスクシステム版は500ポイントまたは500円。
* スーパーファミコン版ではクラシックコントローラーかゲームキューブコントローラーがないとプレイできない。
* ディスクシステム版では前編をクリアすると後編がプレイできるようになって、以降からは前編と後編のどちらかでプレイできるようになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.